「ピンポ〜ん」。
夕方、玄関のチャイムが鳴った。
多分宅配の配達だろうと出て見れば、やっぱり・・・・。
簡易書留で届けられた封書を見ると、表に『ヤマザキ』の名前が印刷されていた。
そう、あの有名な山崎製パンからだった。
勿論、吾輩にはまったくかかわりのない贈り物だが、カミさんには心当たりがあると言う。
『ヤマザキ』製品に付いていた点数のシールを貼って、キャンペーンに応募した事があると言うのだ。
カミさんが早速封を切る。
中に、ヤマザキ「秋のわくわくプレゼント」のAコース「東京ディズニーリゾートRご招待」に当選した事が記されていた。
封書の外観から凡そ予想出来たようだが、暫らく前の事なのでずっと忘れていたとか・・・・。
賞品は、東京ディズニーリゾートペアチケットだった。
更に、施設内で使用できる5,000円分のギフトカードも・・・・。
来年の12月31日が有効期限なので、ゆっくり考える時間はたっぷりある。
年寄り二人だけではちょっと寂しいものがあるし、かと言って孫たちが休みの時は混雑するし・・・・。
車で行くか電車で行くべきか?。
それも問題だなぁ。
夕方、玄関のチャイムが鳴った。
多分宅配の配達だろうと出て見れば、やっぱり・・・・。
簡易書留で届けられた封書を見ると、表に『ヤマザキ』の名前が印刷されていた。
そう、あの有名な山崎製パンからだった。
勿論、吾輩にはまったくかかわりのない贈り物だが、カミさんには心当たりがあると言う。
『ヤマザキ』製品に付いていた点数のシールを貼って、キャンペーンに応募した事があると言うのだ。
カミさんが早速封を切る。
中に、ヤマザキ「秋のわくわくプレゼント」のAコース「東京ディズニーリゾートRご招待」に当選した事が記されていた。
封書の外観から凡そ予想出来たようだが、暫らく前の事なのでずっと忘れていたとか・・・・。
賞品は、東京ディズニーリゾートペアチケットだった。
更に、施設内で使用できる5,000円分のギフトカードも・・・・。
来年の12月31日が有効期限なので、ゆっくり考える時間はたっぷりある。
年寄り二人だけではちょっと寂しいものがあるし、かと言って孫たちが休みの時は混雑するし・・・・。
車で行くか電車で行くべきか?。
それも問題だなぁ。