我が家では一日早いメリークリスマスとなった。
娘家族が寿司やら骨付きチキン、ケーキまで持ってやってきたからだ。
そもそも天皇誕生日の23日にやろうと思った理由はケーキにある。
娘のところでは、(孫の)誕生日やクリスマスのようなお祝い日に、旦那の実家からケーキが届く慣習があって、今年も例に漏れず届いたのだと言う。
向こうのお父さん・・・・健藏さんと言うが、彼の友人がやっているケーキ店から仕入れて子供たちの家族へ配るのだが、今年は都合で22日になったとか・・・・。
8号の大きなケーキである。
今は8号だが、以前はもっと大きい10号だったそうだ。
もちろん一家族だけでは食いきれない。
だから、我が家へ持ち込むのはいつもの事なのだ。
・・・・と言う事で、朝からカミさんは茶碗蒸し、ブリ大根、キンピラをこしらえて待っていた。
のだが・・・・。
しかし、さっぱり連絡が来ない事にしびれを切らし?こちらから電話する事になった。
「ケーキ、悪くなる前に食べてやるから・・・・」と・・・・。
たまたま富谷のコストコへ出掛けていたらしく、早速寿司やらチキンやらを購入してやって来たのだ。
それが、一日早いクリスマスになった真相である。
それにしても、コストコの料理ってアメリカンらしく何でもボリュームたっぷりだなぁ。



せっかくのお祝いだからと、12月になってから3回目となる焼酎のお湯割り・・・・それも2杯も飲んでしまった・・・。
83歳になった天皇の誕生日でもあるし・・・・。
くぅ〜。
娘家族が寿司やら骨付きチキン、ケーキまで持ってやってきたからだ。
そもそも天皇誕生日の23日にやろうと思った理由はケーキにある。
娘のところでは、(孫の)誕生日やクリスマスのようなお祝い日に、旦那の実家からケーキが届く慣習があって、今年も例に漏れず届いたのだと言う。
向こうのお父さん・・・・健藏さんと言うが、彼の友人がやっているケーキ店から仕入れて子供たちの家族へ配るのだが、今年は都合で22日になったとか・・・・。
8号の大きなケーキである。
今は8号だが、以前はもっと大きい10号だったそうだ。
もちろん一家族だけでは食いきれない。
だから、我が家へ持ち込むのはいつもの事なのだ。
・・・・と言う事で、朝からカミさんは茶碗蒸し、ブリ大根、キンピラをこしらえて待っていた。
のだが・・・・。
しかし、さっぱり連絡が来ない事にしびれを切らし?こちらから電話する事になった。
「ケーキ、悪くなる前に食べてやるから・・・・」と・・・・。
たまたま富谷のコストコへ出掛けていたらしく、早速寿司やらチキンやらを購入してやって来たのだ。
それが、一日早いクリスマスになった真相である。
それにしても、コストコの料理ってアメリカンらしく何でもボリュームたっぷりだなぁ。



せっかくのお祝いだからと、12月になってから3回目となる焼酎のお湯割り・・・・それも2杯も飲んでしまった・・・。
83歳になった天皇の誕生日でもあるし・・・・。
くぅ〜。