2015年の新しい年が明け・・・・たようですね。
また一つ歳が増える事を考えると気が滅入るが、とりあえず新年おめでとうございます・・・・です。
この拙いブログを見ている貴方!、挨拶が遅れちまったけど今年もよろしくお付き合い下さいましませ。
今日はすでに正月3日目です。
年末から長女と長男家族が我が家に居座っていて、とてもパソコンどころではなかったんでがす。
まだ幼い孫二人を相手に奮闘していた我輩でしたから・・・・。ホント!。
幼稚園年少(4歳2か月)の孫はそれなりにうるさいんだけど、やっと歩き始めた1歳1ヶ月の孫は四六時中、目をはなせなくてね・・・・。
プレステを使ったゲーム『ドラクエ8』とか『ぼくのなつやすみ』・・・・の相手もしなくちゃならないし・・・・。
すごろくなんか何回やらせられた事か!!!!!!!!。
「今だけだよ!。その内遊んでもらえなくなるのよ!」との天の声が聞こえて来るので、仕方なかったんだよね。
ほとんどどこへも出掛けず朝から晩まで、孫と一緒に遊んでました!。
まぁ、あと2,3日もするとまた静寂な暮らしに戻るんだけど、居なくなれば居なくなったで・・・・急に寂しくなりそうだなぁ。
また一つ歳が増える事を考えると気が滅入るが、とりあえず新年おめでとうございます・・・・です。
この拙いブログを見ている貴方!、挨拶が遅れちまったけど今年もよろしくお付き合い下さいましませ。
今日はすでに正月3日目です。
年末から長女と長男家族が我が家に居座っていて、とてもパソコンどころではなかったんでがす。
まだ幼い孫二人を相手に奮闘していた我輩でしたから・・・・。ホント!。
幼稚園年少(4歳2か月)の孫はそれなりにうるさいんだけど、やっと歩き始めた1歳1ヶ月の孫は四六時中、目をはなせなくてね・・・・。
プレステを使ったゲーム『ドラクエ8』とか『ぼくのなつやすみ』・・・・の相手もしなくちゃならないし・・・・。
すごろくなんか何回やらせられた事か!!!!!!!!。
「今だけだよ!。その内遊んでもらえなくなるのよ!」との天の声が聞こえて来るので、仕方なかったんだよね。
ほとんどどこへも出掛けず朝から晩まで、孫と一緒に遊んでました!。
まぁ、あと2,3日もするとまた静寂な暮らしに戻るんだけど、居なくなれば居なくなったで・・・・急に寂しくなりそうだなぁ。
今年最初の帰省はいつも以上に大変お世話になりました(汗)
悠生も仙台から戻ったら、歩くのがより得意になって
靴を履いて歩けるようになりました(*^▽^*)!!
自宅の階段も5段まで上れるようになりハラハラしています(^^;
次回の帰省はGWになるかと思いますが
悠生の成長を楽しみにしていて下さいね(*^^*)☆