日課のウオーキングを終えてすぐ登米市の田舎に向かった。田舎は一応我輩の実家でもあるがおふくろの財産になっている。その財産を管理する後見人の立場として時々しょっちゅう出かけるのである。

今回は先日刈り取った庭や畑の雑草の集積と焼却、そして片付けた後の畑の耕運が目的だった。

出発する前には無風状態だった天候が、途中から段々と風が強くなった。途中の有料道路電光盤にも「強風注意」の表示が出ていて、到着してからも風が止む事は無かった。いくら田舎でもこんな強風下では焼却する事が出来ないので断念し、次回に備え庭の一部に集積しておいた。

午後から畑を耕そうとミニトラクター(通称豆トラ)を引っ張り出した。すぐ何かを植えつけるためではなく、硬くなっている畑の土を柔らかくする事と再度生えてくる雑草の生育を押さえつけるために耕すのである。永年放って置いた畑地だから、耕作するためには多くの堆肥や有機肥料を入れてからになるが・・・・。

ところがいくらスターターの紐を引いてもエンジンが掛からない。チョークの取り扱いや、アクセルを引かないなどの基本的な操作には慣れている我輩であるがそれでも駄目だった。プラグを点検しても汚れや吸い込み過ぎの傾向は見られなかった。ただ、プラグから火花が飛ばないように感じたので多分エンジンのON、OFFのスイッチに関する電気系統のトラブルだと思った。

1時間半以上も悪戦苦闘した結果、エンジンを掛けるのをすっぱり諦めた。次回行った時近所で自動車修理工場を経営している同級生に電話して助けを求めたいと思ったからだ。

購入してから1年くらいしか経っていないし、TOTAL4時間も使用していない新品?同様の機械だと言うのにまったくだらしない奴だ。前回使用してから6ヶ月も放り投げていたからある程度エンジンが掛かるまでは少し時間が掛かるかなと思っていたけど、最後まで骨折り損のくたびれもうけでは・・・・・。

今日は疲れた!。