ればたらブログ

真鯛釣りをメーンにLINEを通した友達作りに勤しむアクティヴ爺さんの気まぐれブログ。

2014年05月

ドライブレコーダーを取り付けた

DSCN0420ネッツトヨタに出掛け、愛車プリウスにドライブレコーダーを取り付けて来た。

価格は取り付け費込みで14,000円だった。

考えていた機種より小型で安価なのだが、最新機種でもあるし得られる情報に不足はないのでこれに決めた。

ただ、シガーライターから電源を供給する事だけは想定外だったなぁ。てっきり車内電源と直接接続するものと思っていたのに・・・・。(※2口ソケットだが室内空気清浄機の他に髭剃りなんかも使用するので・・・・ΩΣ※§ω)。

無謀運転とか、みんなに迷惑を掛けるような運転は今の吾輩には考えられない事だが、ドライブレコーダーを取り付けた事で今まで以上に慎重な運転が求められるのは確かだろうな。
良きにつけ悪しきにつけ、何か事があった時は正確な記録として残されるのだから・・・・。

もう歳だし、口では相手に負けるかもしれないから、貰い事故とか相手の信号無視とか・・・・、こちらの正当性を証明するための武器として最大限活用しなくては・・・・。
DSCN0421


町内会の草刈作業!今年はボランティア精神で・・・・。

昨日の午後と今日の午前中、ボランティアで草刈作業をした。
2日掛かりとは言え、ほとんど丸一日の作業となった。

来週の日曜日は、町内会の草刈・清掃作業が予定されているが、4・5班が担当する場所は見事なまでに伸びた雑草がガードレールに覆いかぶさるほど繁茂している場所である。

堤防から町内のメーン通りに入るところで、ボックスカルバートを挟んで両側が法面になっていて、堤防下の歩道に向かう通路も勾配が付いているから結構作業面積は広いのだ。

作業する場所の殆どが斜面で、自走式草刈機が使えないから町内会でも一番作業のやりにくい場所である事は間違いないようだ。

草刈・清掃作業にはほとんどの家庭が参加する。
だから、我が班としても30人〜40人はも集まるのだから、7:00開始後わずか1〜2時間で作業は終わるのが普通だ。ただし、それは今回のように、先行して草刈しておけば・・・・の条件付きで・・・・。

まぁ、過去2年間はこの草刈・清掃作業担当の環境衛生部長だったから、止む無く作業した・・・・との思いはあるけど今年はちょっと違う気がする!。あくまでもボランティア・・・・の思いが強いのだ。ボランティアの・・・・。

まさか、後任の環境部長が若くて(※もちろん吾輩より・・・・)美人(※個人的な意見ではありませんが・・・・)な女性だから良いところを見せたくて・・・・・と言う事は絶対ないけど、ただ、暇だから何となく手伝いたくなった・・・・の心境なのかも知れません・・・・です。ハイ!、フッ。

それは兎も角、当日の参加者(圧倒的に奥方連中が多いが・・・・)は、刈り取った草は乾燥して軽くて扱い易く、集積してゴミ袋に詰めるだけだから、駄弁る間もなくあっという間に終了!と行きたいものである。

青イソメ・リングビーム!早く試してみたいんだけど〜

次回の青森・真鯛釣り遠征は1ヶ月先の6月21日(土)と決まった。

7月はすでに予定が組まれているから、ひと月に一度のペースはちょうど良い塩梅だと思う。

ただ、これも天候によって中止になるリスクがあるので必ず釣行できるものでもなく、中止になれば仙台から遠征する仲間連中は次回(2か月後)の釣行に期待するしかなくなる。

それに比べ、吾輩のような毎日が日曜日の暇人は、一人で出掛る事は可能だから、平日はもちろん土・日だって、釣り船に空きがあれば行こうと思えばすぐにでも行ける。

しかし・・・、だからと言ってそう簡単に出掛ける勇気は今のところ湧いてこない。

去年、野内マリーナにみんなに抜け駆けで2回一人旅したけど、そこより1時間も余計走行する事になる片道400km超えの平舘までだとどうしても躊躇してしまうからだ。

だから、出掛けたいのは山々だけど出掛けられないこの辛さったら・・・・・。
DSCN0417
先日、この鯛ラバで61cmの真鯛が釣れた。
ヘッドは自作した18号。
高価な物を購入しなくとも十分対応できることが証明されたといっても良いかも・・・・?!。



DSCN0418
今回、『キャスティング』で紅牙鯛ラバ仕様の青イソメリングビームなるものを見つけて来た。





DSCN0416
青イソメリングビームを装着した鯛ラバ。










一刻も早く効果のほどを知りたいと思い、悶々している吾輩である・・・・。

風邪の症状も落ち着いたけど、段々とブログも疎遠に?・・・・。

光陰矢の如し・・・・、相変わらず時間は待ってくれず、たちまち一日が暮れるこの頃・・・・。

その間、何がしかの生活している証しが付き纏うはずなのに、かと言ってそう簡単にブログを更新出来るものでもない。

泊まり込みで田舎に行き、畑や居宅の草刈りの合間にジャガイモやとうもろこしを植えて来たこと・・・・。
連敗中の楽天イーグルスの応援に行って、またみじめな思いをして帰って来たこと・・・・。
今年、初めてとなる青森・真鯛遠征に行って来たこと・・・・。

等など・・・・、色々、話題はたっぷりあるのだけれど、パソコンデスクに座るタイミングがずれたり気分が乗らなかったりして旬が過ぎてしまうと、つい投稿する機会を失ってしまうのだ。

特に最近は、2週間も続いた風邪のせいで思うような思考も浮かばずぽつりぽつり書いただけだったから、『日記風ブログ』と謳っている割に実態が伴っていない・・・・と反省する次第だ。

それでも吾輩のような暇人はまだ良い!。

多くのWEB仲間のHPやブログの更新が最近おろそかになってきているのが気になる。
もちろん吾輩と違い、忙しくて時間が無いだけなのは確かだと思うし、年齢的にも、現役バリバリの要職に就いている事もあってHPやブログどころではないのかも知れない。

ただ、HPやブログを見ているだけで彼らの考え方、生き様が手を取るように思い描く事が出来た過去から見ると少し寂しい気もするこの頃である。







天候は良いけど風が心配!。風邪も・・・・。

一度回復に向かった風邪を13日のナイター野球観戦後にまたぶり返してしまったようだ。
症状としては、熱はなく時々ゲホゲホっと咳が出る程度なのだが、痰が絡んで鼻水が続いているので、周りのごみ箱は使用済みのティッシュで溢れかえっている。
気管支?から滲出してくる痰を出そうとして、脇腹が痛くなるほど腹筋に力を入れてもなかなか痰が切れないからストレスがたまる一方だ。鼻血も出るし・・・・。ブッ・・・。
鼻水はまだ膿のような液体なので、サラサラの鼻水になって初めて快方に向かっていると思えるんだろうなぁ。

それでも、熱も無く身体もだるいわけではないので待ちに待った今年最初の青森・真鯛遠征の道具準備を始めた。
今回は平舘漁港からの出航になるので、仕掛けのメーンは誘導式の鯛ラバ(紅牙)にするつもりだ。
平舘沖は水深が80mと深い場所もあり潮の流れも速く、ドラゴンネイルに良い反応が出ていると聞いたけど、あいにくドラゴンネイルの持ち合わせがないのでそれに代わる物として似た構造のテンテンも持って行くか!。一応!。
重め(60g程度)のテンヤ(誘導式)と冷凍エビも必需品だし、ジグ餌用のジグも捨てきれない・・・・。
いろいろやってみたいことがあるけど、今回は午前船だけだしなぁ。

それより何より、天気は良い予報がでているが風が心配でR(アール)。中止にだけはならないでーーーー。

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

blogram投票ボタン
プロフィール

Mr.タックス

CMエリア
  • ライブドアブログ