ればたらブログ

真鯛釣りをメーンにLINEを通した友達作りに勤しむアクティヴ爺さんの気まぐれブログ。

2008年06月

地震の影響は無かったぞ!

8c70379f.JPG

一昨日発生した岩手・宮城内陸地震は震源地周辺で大きな被害が生じているが、震度5強を記録した田舎の状況が気になり施設に立ち寄った後カミさんと出掛けた。

田舎の近くに住むおふくろの妹、すなわち我輩の叔母にあたるが、彼女から何の連絡・報告も無いので「規模の割りに実害が無かったのだろう」と想像していた通り、田舎の建物・ガス・水道などには何の異常もなかった。まずは一安心である。

ただ気になったのは菩提寺にある墓石だ。近所の人の話で「大丈夫のようだ」と叔母さんが言うので我輩も直接確認しないで帰ってきたが、それが少々気に懸かる。以前の地震で5mmぐらいずれているのは確認済みだけど・・・・。

前回草取りをした畑はまたスギナが繁茂していた。除草剤を撒布した通路や建物の周囲はほとんど枯れていたのでそっちは良いのだが、手付かずの植木がある庭はもう草ぼうぼうだった。

庭の草取りはカミさんにお願いし、畑周りは我輩が担当する事になった。機械を使用する事で腰痛に響かない作業だから・・・・。

ジャガイモととうもろこし周りのスギナは除去し、その他の畑全体をミニトラクターで耕す事にした。もう生育が見込めない玉ねぎを引き抜き、どうだんつつじの根元まで耕転してから最後はたっぷりと除草剤を撒布した。

これで当分は草取りしなくとも大丈夫だと思うが、これからの梅雨を迎えるとあっと言う間に雑草は伸びるからなぁ・・・・。でもこれくらい常時除草していないと、大きく太くなってからの草取りはホントに大変なのだ!。

それにしても畑の栄養分が足りないのが実感できるジャガイモの生育だな・・・。

 

 

岩手・宮城内陸地震・・・の朝に・・・。

今朝は一人でのウオーキングになったため、いつものコースを変更し仙台港南方面へ向った。田舎に行って畑仕事(草取り)をする予定になっていたので、その事を踏まえたカミさんがウオーキングをパスしたからだ。

途中工場群の駐車場に設置されている工事現場に立ち寄る事になった。

退職前から設置されていた工事事務所がまだそのままなので、「えっまだやっているのか?」と、わざわざ確認しにそこまで行った。予定ではとっくの昔に工事が終っているはずだったからだ。

誰か知っている人がいれば挨拶しようかと思っていたのに、土曜日で休みなのか、事務所には誰も見えず8時前だと言うのにひっそりとしていた。

それでも近くまで行きよくよく眺めてみたら、事務所の名称は以前のままになっていて安全掲示板に表示されている作業員の名前もそのままなので、まだ工事を継続している事が確認できた。

ただ、その中にちょっと気になる名前があったので、一瞬「えっ!」。

関連会社が業界からリタイアした時に、退職を余儀なくされた社員の中の有志が集まって別会社を立ち上げたわけだが、その主導的な役割をした元社員の名前が書いてあったので少々気になったわけだ。

まぁいろいろ理由があるだろうからあまり詮索しようとも思わないが、たくましい想像力を持つ我輩としてはどうしても悪い方向に考えてしまう、・・・・本当に悪い癖である。

それから間もなく自宅に戻るころに地震があった。どーんと突き上げるような衝撃と東から西方向へ轟音が地鳴りとなって遠のいて行くのがはっきりと分かった。廻りの家々から家人が飛び出して来たので改めて地震の大きさを実感させられた。

それが岩手・宮城内陸地震で仙台は震度5だった。震源地近くの栗原市では土砂崩れなどの災害が多く発生したようだし、行く予定だった田舎付近でも震度5強だった事を考慮すると、途中何かがあっても困るので明日改めていく事に決めた。

最近気になる事

最近気になっている事があり、ボウリングの帰途整形外科医院に立ち寄った。

特に痛みがあるわけでは無いが左大腿骨頚部の外側(一番出っ張ったところ)の骨?が歩行するたびに前後に動くのが気になっていたからだ。右は異常無いのに左側の部分だけが・・・。

カッツンカッツンと音が出ることもあって、「骨が剥離したのでは・・・・」との不安がでてきたのでは、さすがの我輩も病院へ行く羽目になった。

X線検査では股関節に特別問題はなかったようで、医者の説明では「大腿骨頚部とその外側を走っている筋が、炎症とかの原因でこすれているのだろう。ウオーキングとかボウリングはあまり無理せずそこそこに・・・・。時間は掛かるけど湿布を貼って様子をみましょう」との診断だった。

自分では左側だけそんな状態になっている事から、「左軸足に負担が掛かるボウリングのせいではないか?」と思っていたが、骨が剥離しているわけでもなかったのでまずは一安心だった。

当分はこの状況が続くだろうから、このままだましだまし運動・歩行を続けようと思っている。そうでないと、ウオーキングもボウリングも釣りも、すべて出来なくなるようだから・・・・。

初獲物は39.5cm!

7bb52b48.JPG

シーズン4回目の釣行。(内1回は竿を出せずに戻った)

沖防に渡るのは今年初めてだ。

1.8kmもある長い沖防ではぽつぽつとしか見えないが、平日にしては結構釣り師がいてそのほとんどが我輩同様黒鯛狙いだ。

ただ、フカセ釣りより前打ちの釣人が多いように映ったが、この時期にこの釣り法が流行るとは・・・・時代を感じてしまうなぁ。

前打ちは真夏のエサ盗りが多くなってからと思っていたし、現地調達のカニも朝はともかく日中でもテトラではまだあまり姿が見えないから・・・・。

しかし、それだけ釣果が期待できる釣り法なのかもしれない、前打ちは!。今日も50cm級を含め昼まで3枚も釣り上げたのを見せ付けられては・・・・。

フカセ釣りの場合、渡船代の他にコマセ・オキアミ・付けエサなどの代金を含めると1回の釣行に4,000円〜4,500円掛かるが、前打ちは渡船代の2,500円だけで済むから、出来るだけ釣行回数を増やしたい無職の我輩としては前打ちをやることも選択肢の一つである。

今日はフカセ釣りで39.5cmを1枚釣った。

フカセ釣りもそれなりに捨てがたい釣り法なのだが・・・・。

ゴルフは練習しない方が・・・・。

今日は知人との親睦ゴルフだった。

先月のように雨が予想されるとすぐキャンセルするような雨嫌いの主催者なので、「今回もそんな事(延期)にならなければいいなぁ」と思っていたら、そんな危惧など吹き飛ぶほどの今年最高と思える天候になった。日焼け止めを塗るほどの・・・・・。

平日のゴルフ場はそんなに混むまいと思っていたのに、想像していたより多くの人がプレーに来ているではないか。ほとんどが我々と同じような現職をリタイヤした年配者たちだ。やはり平日はプレー代が安いからか?。(下衆の勘繰り?)

今日のメンバーの一人は某ゴルフ練習場の支配人だった方だと聞いていたので、「あまり下手なゴルフを見せられないから・・・」と土曜日に練習場へ出かけたのが悪かったようで、グリップに重要な影響を与える左手の一部を損傷してしまった。早く言えば皮を剥いてしまっただけだが、これまで30年以上もゴルフをやっていて初めての箇所である。

これが今日のスコアにつながるとは・・・。

あまり気にしないようにしても、無意識に身体が反応し傷を守ろうとするのだろうか?、肝心な時にショットがぶれ我輩本来のゴルフが全く出来ないのではスコアも押して知るべしである。

まぁ、大会でもコンペでもない仲間内のゴルフだから、何も練習なんかしなくともそれなりに楽しめると思っているのだが、ボウリングにも黒鯛釣りにもいそしむこの季節はますますゴルフ練習が出来なくなるので、ぶっつけ本番・・・・・で行くしかないな!。これからは。

その方が結果が出るかも・・・・・・・・・・・・・。

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

blogram投票ボタン
プロフィール

Mr.タックス

CMエリア
  • ライブドアブログ