ればたらブログ

真鯛釣りをメーンにLINEを通した友達作りに勤しむアクティヴ爺さんの気まぐれブログ。

2008年03月

4年目の浮・・・じゃなくてブログ!

2005年3月から始めたこのブログもまる3年過ぎ4年目に入った。

ホームページの一環として、我輩の生活・暮らし・考え方・行動・・・・諸々を日記風に投稿して来たつもりだが、自分としては良く続いたものだと自己満足している。

会社勤めをしていた頃は出張が多かったせいかほとんど毎日ブログを書けた。青森から東京に至る現場歩きの中、四季折々、多士済々に亘る話題がいっぱいあったからである。

ところが今はどうだ?。毎日の行動がパターン化してしまっている現状では話題も少なく変化もない生活が続いているので、ブログを書くのに一苦労している・・・と言うのが本音である。

それでも趣味をいろいろ持っている自分としてはこれでも話題には恵まれているようなので、これからも出来るだけ長く続けて行きたいと思う。政治的なものとか・思想的なもの・・・・は取り上げないようにしているし・・・。

まぁ、このブログを見てくれる方からすれば、我輩の暮らしっぷりがすべてあからさまに見える(想像できる)ので、全くと言っていいほど恥ずかしい話ではあるが、それが日記風ブログの所以なのだから致し方ないと思っている。嫌ならやめればいいだけの話だから・・・・。

ちなみに読者は限られた友達や関係者だけ・・・・なので、日頃のご無沙汰している挨拶代わりに丁度良いのかも知れないなぁ・・・・。

 

4連敗・・・でも4連勝!

f222f587.JPG

楽天ゴールデンイーグルスの応援に行って来た。

浅井が力投し日本ハムを稲葉の本塁打だけの1点に抑え、好調の4番打者ホセ・フェルナンデスの2点タイムリーもあって3:1で勝った試合である。

試合前に感じた肌寒さも、つい年甲斐も無く手に汗握る応援している内に全く寒さを感じないで観戦することが出来た。

永井の無四球完封で始まった楽天の快進撃であるが、岩隈田中と勝っているからこれで4連勝である。チームも勝率5割でリーグ単独3位の成績になった。

開幕から4連敗した時は、「今年は良い試合をしているのに運がないなぁ〜。」と少し応援する気力が失せていたが、それがどうだ!。シーズン前に予測した「投手王国」が現実として見えてきた事で、これからはどんどんK−スタ宮城に足を運ばなくては・・・・。

明日(投げるであろう)一場、そして怪我から戻ってくる新人の長谷部が期待通りの力を発揮してくれればホントに「投手王国イーグルス」が現実味を帯びてくる。

それにしてもセ・リーグの盟主Y・Gは3連敗だが・・・・。楽天イーグルス同様3連勝する力は果たしてあるのでしょうか?。

 

あっと言う間の1週間・・・・の過ごし方。

小雨の中、傘をさしながらのウオーキングになった。さすがに雨の日は散歩をする人はほとんど見えず、黙々と歩く我輩とカミさんの足音が、川面に浮かぶ野鴨の鳴き声と同調するように小さく響く寒い朝だった。(叙情的だなぁ〜)

今日はボウリングに行く日なので、通常のコース(約4km)より凡そ300m短いコースを歩いた。カミさん主導で決められた私的な5通りほどのウオーキングコースの一つである。

ボウリングの日は十分なカロリー消費を見込んでいるので無理して歩かなくとも良いのだが、1週間の内、月・水・金は大体このパターンと決めている。

ボウリングの投げ放題に行く月・水・金はほとんど1日掛かりになるので、週の内3日はこれだけで過ぎてしまう。だから、他の行事とか予定はすべて残りの火曜日と木曜日で処理する事になる。つまり、(金が安い)平日ゴルフとか釣り・・・等の趣味的な遊びは勿論、成年後見の仕事も公的機関が休みでない日・・・・そう当然の如く火・木になってしまうのである。

まぁ今はハローワークの世話になっている身であり、失業認定日が火曜日と設定されている関係で、それを基準にしているだけの話であるが・・・・。

そして、土・日は休養の日・・・・と言いたくもなるが、「何をするかなぁ?」と嘆いていたこれまでと違い、これからはいろいろ忙しくなりそうだぞ!。プロ野球楽天イーグルスの試合観戦はナイター以外は土・日と決めているし、釣りも週2回の内の1回は土曜日になりそうだ。ゴルフのZANK〜い倶楽部も・・・・。

それと、田舎に行って畑仕事をするのはもう土・日しか考えられない思うと、これじゃとても働くヒマなんか・・・・あるはず無いよなっ!。・・・忙しすぎて。

3月は定年で退職の時期に・・・・

この頃の新聞紙上では、県とか市町村関係の人事異動に関するもので賑わっている。その中に我輩の同級生の名前をちょくちょく見受ける事がある。

そのほとんどは「退職者」欄に掲載されているが、我輩同様60歳の還暦を迎えた者たちの終焉、つまり定年者の年度末が近づいているからだ。

一足先に職を離れ悠々自適(そうでもないが)の道を歩む我輩と違い、第二の職場を求め再就職する同輩も多いと聞くと・・・・正直なところやれやれと思う。

まぁ、人それぞれの人生だから好き勝手にせい!と言うくらいが関の山で、残りの人生を楽しく遊んで暮らせなどとはとても言えないよな・・・・。

それでも、(年金をもらえるようになる)4年後に全員がばら色の人生に包まれるかどうかについては少し疑問がある。我輩のように趣味多き遊び人と違い、みんな真面目な奴らばっかりだから、それから人生を設計して楽しく・・・・等と悠長に構えている姿に対して、「これからの人生はそんなにながくないんだぞ!」と言いたくもなるからだ。

日本人の平均寿命が○○歳だからと言って、ほとんどの老人が皆元気で動けるわけではないし、寝たきりになって生活している方も多いことを考えると、何も無理して働かなくとも・・・・。

残りの人生を自由気ままに生きたいと願ってやまない我輩だから。

ベリピタシステム・・・・節約・・・。」

313c5cfc.JPG

写真は釣り用ブーツ/シューズの靴底(スパイクフェルト)である。踵(かかと)部分の磨耗箇所を補修した写真だが、黒くなっている部分が補修用のウレタン樹脂である。

Daiwaのエアーブーツとエアーロックシューズを愛用して数年になる我輩にとって、この靴底はどちらも張替(ベリピタシステム)が出来るのでとても重宝している優れものだ。スパイクフェルトだけでなく、スパイク・フェルト・フェルトスパイク・ラジアル・・・・などのキットがあるが、中でもメーン釣り場であるテトラ群で効果を発揮するスパイクフェルトは、我輩にとって欠かす事の出来ない釣りアイテムになっている。

ところが、一昨年あたりからこのベリキタキットが品不足に陥りなかなか思うように手に入らなくなった。中でも我輩のサイズであるLLが特に品薄になる。「製造元からの入荷が思うようにならない」と言われれば予約しようにも予約できず、昨年は何とか買い置きがあったのでそれで凌げたが、まもなくシーズンが始まる今年はどうなるかとずっと心配していた。

磨耗したまま使用していると、ブーツ本体底部のマジックのオス面が潰れたりして接着できなくなる、すなわち我慢して履き続ける事=ブーツの新規購入につながってしまうから、我輩にとっては品物が手に入らないと言う事は、安全面からも経済面からも深刻な問題になるから困る。

我輩の履く靴類は踵(かかと)外側が磨耗する特徴があるが、それに輪を掛けるようにこのスパイクフェルトは耐久性が無いのですぐ減ってしまう。だから、「まだまだ使えるのに」と思ってもつい処分せざるを得なくなるのだ。踵の一部が減っただけで捨ててしまうのはとてもMOTTAINAI事だと常々思っているのだが・・・・。

品物も簡単に手に入らないし、購入するとなると1足分で6,000円前後もする事でずっと補修・リサイクル出来ないかを考えていた我輩なのだが、今日やっと補修に取り掛かかることにした。

フェルト材にマッチする適当な補修材なんか知る由も無かったけど取りあえずウォーキングシューズ用の補修材を流用して遣ってみる事に・・・。この他にも、車の補修用パテを使って試したスパイクフェルトもあるのだが、いずれにしても試行錯誤の途中だから、これから(シーズンインして)履いてみないと効果の程は定かではない・・・・。

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

blogram投票ボタン
プロフィール

Mr.タックス

CMエリア
  • ライブドアブログ