ればたらブログ

真鯛釣りをメーンにLINEを通した友達作りに勤しむアクティヴ爺さんの気まぐれブログ。

2017年08月

最近、包丁砥ぎに凝って・・・・

最近、包丁砥ぎに凝ってしまった吾輩。

まぁ、一時的な戯れ・・・・と言えないわけでも無いが、とにかく凝り性の性格だから今は夢中でやっている。

カミさんから、「そんなに何度も砥がなくとも・・・・」とあきれ顔で言われるぐらいに・・・・。

紙の試し切りで少しでも具合が悪ければ、とにかく切れ味鋭くなるまで砥ぎなおすのだ。

きっかけはYouTubeの動画を見たことだった。

これまでの包丁砥ぎは、自己流でもそれなりによく出来ていたと思っていた。

しかし、砥石の種類や、砥ぐ面の状態、砥ぎ方に至るまでほとんど間違っていた事に気づかされた。

ただ砥石でこすればそれで良し!と思っていた吾輩にはあまりにも青天の霹靂の如く・・・・。

砥石の表面は平らじゃないと上手く砥げない事は薄々知っていたけど、修正方法を知らないまま砥いでいたのだ。

それでもカミさんから不満は聞かれなかったからそれで十分だと思っていたんだよね。

完璧主義者?の吾輩が、砥石の種類を増やしたり面直しをすればもっと切れる包丁が砥げる・・・・と思い立つのも時間の問題!。

まず、ネットで砥石を注文する事にした。

まぁ、そんなにお金も掛けられないし、商売をやるわけでも無く我が家の刃物類を砥ぐだけだから・・・・。

色々種類がある中、シャプトンのセラミック砥石#320、#1000、#2000の3種類とセラミック用面直し砥石を注文した。

#5000とか#8000は使いこなせないので除外したが、後で購入するかも・・・・。

砥石ホルダーを3個も買ったが一つで良かった?かと後悔している。

さび落とし用の金属用錆落とし消しゴムは、包丁以外でも使えるからまぁいっかと思い買った。

それらの商品がまだ届かないさなか、待ちきれずに現在使っている砥石の面直しをやった。

面直し砥石の代役はコンクリートブロックである。

少し時間は掛かったが割合・・・・と言うより簡単に上手く出来た。

写真は、面直しした後の砥石で、左側は春先に魚屋をやっていた従弟から貰った#2000ぐらいの砥石。

左から2番目はDIYで買った安物の合わせ砥石だが、これで十分と思っていたんだがなぁ。
DSCN1506

面直しの後は、刃先の欠けた包丁の修正に挑戦した。

長女が高校の修学旅行時に土産に買って来た名入りの包丁だが、先端部が1cmほど欠けたからとお蔵入りになっていた物だ。

もう10数年も経ったから、刃がボロボロになっていて錆も出ていた。

奈良若草山三條小鍛冶鍛造』の銘が入った切れ味鋭い包丁(カミさん談)だと言う事で、数時間かけて刃先を付けピカールで錆を落として砥いだら見事に復活した。

DSCN1508

ついでに出刃包丁と刺身包丁も錆を取って磨いてみました。

DSCN1509→ DSCN1510

鏡面仕上げ・・・・まではいかないけど、これでカミさんも少し台所へ向かう回数が増える・・・・なんて淡い期待を抱いてしまった僕www・・・・。(笑)          

今、主に使用している包丁より切れ味が良い事を述べながら渡したら、「包丁が何本あったってΔ〇%#¥※・・・・・」と意味不明の天の声が返ってきました。

今の砥石でこんなに切れるのだから、新しい砥石で砥いだら・・・・手も切れてしまう・・・・ってか。

明日届くだろう砥石を前にして、どの刃物を砥ぐか思案真っ盛りの吾輩なのだ。

toisi
 左から320#、1000#、2000#

天候不順の日が続き、ヒラメ釣りも中止に・・・・

今日16日はお盆の最終日だ。

仙台ではこれを期に暑さも和らぎ秋の気配が漂って来るのが普通なのに・・・・。

最近はずっと雨の日が続いて、気温は21〜23℃と9月中旬並みとなっている。

小学1年生の孫は、夏休み中だと言うのに寒いからプールにも入れないと言う。

自然相手だからどうしようもないが、これまであまり経験したことが無いと言うのだから、やはり地球温暖化が影響しているのかなぁ。

こんな天気は当分続く予報が出ているけど、どうせだったら9月の厳しい残暑は来てほしくないものだ。

米作りの農家は日照不足でやきもきするのはわかるけどどうしようも・・・・ありません。

さて、13日から登米市の別荘へ出掛けていた。

今年はおふくろの3回忌にあたるが、11月に身内だけでやるつもりだから何はともあれお墓の掃除と墓参りをする為に・・・・。

娘家族も同行したので手伝って貰い一緒にそうじをした。

ただ、彼らの目的は14日に開催される『南方・牛まつり』に早くから並ぶためだった。

仙台から出掛けて来るよりこっち(別荘)からだとすぐだから・・・・。

13日の夜は利美丸の船長タケチャンマンを入れてみんなで一杯飲んだ。

DSCN1482

カミさんは吾輩のヒラメ釣りの為14日も別荘に泊まる羽目になったが、雨模様に「中止になれば・・・・」と願っていたように感じた。

15日の朝4:00に利美船長中村君の3人で志津川・平磯へ向かいタケチャンマンと合流する。

小雨模様だが風はほぼ無風だしやる気満々、酔い止めの薬もばっちり飲んで準備万端!。

ところが、いざ現地に到着してみたらなんか怪しい雰囲気に変わった。

陸上と海上、そして現在とこれからの(天候の)判断が非常に難しいのは分かっていたが、仕立てた船(漁船)の船頭の判断で出船が中止になってしまったのだ。

思っていた以上に小さな船だから致し方ないと諦め別荘に戻ることになった。

ただ、「昨日のうちに(出船の)判断してくれれば・・・・」との恨めしさはあった。

酔い止めを飲んだ吾輩は睡魔に襲われ運転が出来そうもなかった。

Uターンラッシュで混雑する三陸道を避け、一般道をカミさんが運転して帰宅の途についた。

台風のせいで・・・・

今日は仙台七夕最終日。

台風5号が近づいていて、直接進路には当たっていないが東側に掛かる雨雲のせいで雨風が強くなっている。

七夕は我々庶民にはまったく関係ない行事となった今、心配するのは七夕より野球の方だ。

今日は楽天イーグルスの野球観戦を予定していたが、これじゃ絶対中止だなっ。

まぁ、最近のイーグルスは疲れ気味だから休養にはちょうどいい・・・・ってか。

それにしても梅雨明けの発表後からぐずついた天気が続いているなぁ。

それもこれも台風5号の影響だろうか?。

発生してしばらく迷走を続けた挙句に日本列島を縦断している台風!。

おかげでしばらく釣りにも出掛けられない日々が続く。

娘家族に手伝って貰い別荘の伐採や草取りをする予定も雨空を眺めて止めたし・・・・。

だから最近は2階にこもって神妙にしている時間が多いよ。

一人で何をしているんだか・・・・」とかみさんは笑うが、やることはいっぱいある。

PCで好きなカントリーソングを聴きながら撮りためた釣り番組を見たり、YouTubeのパチスロ動画で研鑽に励み?時間を潰すのが大体のパターンではあるが・・・・。

買い物に行くわよ・・・・」との声が掛かるまで自分の時間に没頭する吾輩なのだ。

あっという間に時が過ぎるなぁ!

何か知らないけど、最近やたらに時が過ぎるのが早い。

このブログが中々更新できないのも多分その為だ。

年齢的なものが一番だと思っているけど、パソコンを開く時間はあってもブログまで手が回らない内に一日が過ぎてしまう。

日記風ブログと謳っている以上、生活感がにじみ出る事柄をタイムリーに投稿したいのは山々だが、所謂億劫になっているのかも知れない。

毎日変化にとんだ生活をしている・・・・・つもりなんだが・・・・。

ほとんど毎日投稿していた頃は、「久しぶりに会っても、全然久しぶりだと感じないなぁ」と言われるほど吾輩の生きざまをブログから推し量られたようだが、今は昔か・・・・。

まぁ、ぽつりぽつりと忘れた頃に投稿するブログでも、平穏無事に生きている証しとしてとらえていただければ幸いかな!。

書けなくなった時は、人生の終わりですから!。


Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

blogram投票ボタン
プロフィール

Mr.タックス

CMエリア
  • ライブドアブログ