ればたらブログ

真鯛釣りをメーンにLINEを通した友達作りに勤しむアクティヴ爺さんの気まぐれブログ。

2015年05月

町内会草刈・清掃日

20150531003

今日は町内会の草刈・清掃の日だ。

27日に、我々の班が作業する場所の草刈をしている吾輩は、いつも「参加しなくとも良いよ」と言われるのだけど、それはそれ・・・つまりボランティアだからと考え毎回参加する事にしている。

この草刈・清掃作業は環境衛生部が担当する町内行事だが、前環境衛生部長の吾輩でもあるし・・・・。

開始予定の10分前に作業場所へ行ったらすでに作業されてる方がいて、吾輩が刈り取った雑草の集積や袋への詰め込み作業が大部捗っていた。

今年は雨が少ないせいか、刈り取った雑草の量も少なかったからあっという間に作業が終了した。

吾輩が事前に町内進入路法面の草刈りしているのを知っている人はそんなに多くないけど、「いつもご苦労さまです!」と声を掛けられるとまた手伝ってやりたい気分になるのは当然?である。

まぁ、声を掛けてくれるのは断然ご婦人が多いけどね・・・・。(笑)

最近は、現役を退いた方が多くなって男性の参加者が増えたのは嬉しいけど、近くに住んでいても顔も知らない方のなんと多い事か・・・・。

20150531002

町内のメーン通りも大部綺麗になったのは当然だが、道路に面したそれぞれの家庭が花壇の草を取ってくれるともっとイメージが良くなると思うんだけど。

何歳になっても楽しい同級会!

2015052413

昨日から今日に掛けて塩原温泉へ行って来た。

中学時代の同級会に出席する為である。

今回の幹事は関東府中市在住K君であるが、ほとんど一人で段取りしたとは・・・・。

幹事の大変さを良く知っている身としては、たった一人ですべてをこなした彼の行動に大いなる敬意を表したい。

昨年の9月にも関東地区同級会として千葉・いすみ市で開催されているが、都合で出席できなかったK君が「自分が幹事になってすぐにでも同級会をやるから・・・・」と言い出したのが発端なので、それが頑張れた理由かも知れないなぁ。

さて、団塊世代として育った我々の仲間(中学時代の同級生総数)は総勢137人だったが、先月亡くなった熊谷N君を含めるとすでに18名もの物故者を数える。

運命と言うか天命と言うべきかわからないけど、何とか生きながらえている他の友達?の中から今回33名が栃木・塩原温泉に集合した。

67とか68歳の集まりだから、傍からは顔も姿もそれ相当に見られるのは当然だが、みんなの心はまだ青春一直線!のままだった。

ほとんどがいつもの同級会愛好会?の面々であるが、25年ぶりに出席した友もいてとても懐かしかったし楽しく過ごして来た事を記録しておく。

善戦も、やっぱり敗けてしまったなぁ。ガックシ・・・。

20150521001楽天イーグルスの応援に出掛けた昨日。
いつもと違い16:00のプレーボールだった。
試合終了後に花火大会が開催される事になっていて、その為に2時間も開始時間を繰り上げたのだとか。
2000発打ち上げる予定と聞いていたから、本格的な花火大会を期待してチケットを購入していた試合だった。
3塁側ダックアウトすぐ上の内野席なのに2,000円と安かった事もあるし・・・・。

先発は菊地
相手の日本ハムは武田勝が先発だった。
開幕から6連勝している二刀流大谷が投げて来るものと思っていた吾輩は、予告先発で武田勝と知り安堵する。
イーグルスは大谷をからきし苦手にしていて、開幕カードを含め今シーズンすでに2勝を献上している事からも、今の楽天打線では大谷を打ち崩すのは至難の業だと思っていたから少しは勝機が見いだされるのでは・・・とほっとしたわけだ。
せっかく久しぶりの野球観戦が、最初から負け試合を覚悟して観に行くほど辛いものは無いからね。
試合は全くの互角勝負となり、点を取ったり取られたり・・・・試合としては面白かった。
9回から松井裕樹のピッチングも直に見られたし・・・・。
惜しむらくは、サヨナラのチャンスが2度もあったのに決めきれなかったふがいない楽天打線か!。
熱戦が続き、21:00を過ぎた事で楽しみにしていた花火大会が中止と決まった。
5対5の同点のまま12回を迎える前に席を立って帰路に就いた。

帰宅してパソコンを開きそっと結果を確認した吾輩。
ガーン!。
12回に4点も取られて負けたではありませんか。
ガックし・・・・。
中川を初の4番に据えるなど打線を組み替えた今日、肝心の助っ人がチャンスで打てなかった事が敗戦の一番の要因だが、打線の組換えによって巡り会わせが悪くなったのは言う間でもなく、監督の采配が裏目、裏目の試合が続いているのがファンとしてはやきもきするところだ。

やっぱり、施設を出されちゃいました!。

月曜日になった今日、病院へ出掛けた。

受付で『入院保証書』を提出してから506号の病室に向かった。

マスクを着けていたからだと思うが吾輩を認識できなかったおふくろ・・・・。

自宅(実家)近くに住むトミオさん・・・・と呼ばれてしまった。

何だよ!息子の顔を忘れたのかい?」とマスクを外して見せても、しばらく吾輩の顔を識別してくれなかった。

ここ数か月の間に、こうした認識程度が急激に悪化している事を窺わされた。

額に手を当ててみたら平熱ぐらいに下がっていて、顔の血色も良さそうだった。

ただ、点滴されている管を自分で外す事があるようで、両手にミトンみたいな手袋をされていたなぁ。

可愛そうだが外すわけにも行かず・・・・。

帰りに「月曜日に退去の有無について判断する」と聞いていたので施設へ確認の為立ち寄った。

担当看護師が不在だったので、他の介護士から連絡して聞いてもらったらやはり一時退去する事になった。

1週間の予定だった入院が長引きそうだ」と言うのが理由だった。

期間がどれくらいになるかはっきり決まったわけでも説明されたわけでもないが、もし退院出来た時に再入所出来る事を期待して、部屋に会った荷物をすべて我が家に持ち帰った。

高齢のおふくろが入院!

田舎から弟のタケチャンマンが叔母を連れておふくろの見舞いに来るとメールがあったのが昨日。

その時間帯は、ちょうど同級会関連の打ち合わせで出掛ける為に会えないと返事しておいた。

そしたら、今日の弟からの電話でおふくろが具合悪い事を知った。

昨日から熱が下がらず気管支炎の症状が出ている。気管を拡張する為の点滴をしているけど検査の為午後から中嶋病院へ行くようだ・・・・」と・・・・。

だから、面会もほどほどに部屋を出されたのだとか・・・・。

事前に施設から何の連絡も入っていなかったし、根岸のロイヤルホストで打ち合わせ中の吾輩は「病院へ行く」と聞いて心なし穏やかではいられなかった。

検査だけで済めば良いが症状が重くて入院する事になると、一度施設を退去しなければならなくなるからだ。

入院→施設退去・・・・・退院→(待機)→施設入所と手続きが面倒くさくなるのが嫌なのだ。

打ち合わせを早々と切り上げて帰宅し家内と病院へ出向くと施設の看護師に付き添われたおふくろが車椅子に乗せられて処置室の前にいた。

20150515toyoko

声を掛けても目を開けてはくれなかったが頷いてくれるし、昼食も食べたと聞いてまずは一安心!。

額に手を当てればとても熱い!。まだ37〜38℃の高熱が続いていると看護師が言う。

時々、ぜぇぜぇと咳き込む姿が痛ましい。

レントゲン検査では肺炎の症状は特別見られないが、疑われる小さな影があると説明された。

その後点滴・血液検査が行われた後に再度医師の説明が有り、「検査の結果、数値が非常に悪いものが見られるので入院して様子を見ます。89歳と高齢でもある事から何かあった時は延命治療は致しません」と告げられた。

入院診療計画書によると、病名は心不全、肺炎となっていて症状が発熱、△※×・・・・、字が上手すぎて読めませんでした。

ガーン!。

入院!と聞いて、一瞬「また、施設を出されるのか!。すぐに荷物を引き上げなければ・・・・」の思いがよぎる。

でも、一応入院期間が1週間の予定だったし、「状況を見て、月曜日に判断します」と施設の看護師から言われて少しほっとした。

夜9:00に青森へ真鯛釣りに出掛ける予定が入っていた吾輩は、胸をなでおろしつつ病院を後にしたのだった。

結局、青森遠征は強風予報の為中止になったけどね。

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

blogram投票ボタン
プロフィール

Mr.タックス

CMエリア
  • ライブドアブログ